-
IT系イベント「MT東京」でライトニングトークをしました
先月開催のIT系イベント「MT東京」でライトニングトークをする機会に恵まれ、当社フラットコードのPRをしてきました。 社長であるぼく自身が自社のPRを積極的にやるのは当然のことなのですが、それに加え このような同じ業界の方々が集まる場でお互いに情報... -
開催報告:札幌商工会議所・創業支援研修会「HP活用による新規顧客の開拓」
8月26日に札幌商工会議所主催の創業支援研修会において、「HP活用による新規顧客の開拓」セミナー講師のご依頼をいただき、札幌市内にある白石の実家に前泊して出張に行ってきました。 札幌商工会議所は時計台のすぐ近くの都心のど真ん中の北海道経済センタ... -
都心の中にある「池田山公園」
こんにちは。今、フラットコードさんでインターシップをさせていただいている市川です。 今日は、五反田にある池田山公園について紹介したいと思います。 池田山公園は、備前国岡山藩池田家の下屋敷跡で、高台のため池田山と呼ばれています。 江戸... -
心温まる「ねむの木の庭」を訪れてみて
こんにちは。フラットコードへインターンシップとして研修させていただいております、戸所です。 本日は、フラットコードの会社がある五反田の「ねむの木の庭」というところについてご紹介させていただきます。 まず、フラットコードの会社はJR五反田駅西... -
「君の名は。」に見る世界感について
話題の映画「君の名は。」を観てきました。 夏の終わりの週末にみるのにピッタリの映画で、大変満足して映画館を後にしました。 この映画はシナリオやビジュアル、音楽、登場人物の演技指導もさることながら、そのベースにある世界感こそが、素晴らしいと感... -
開催報告:東京商工会議所・新宿支部セミナー「優秀な人材を獲得するためのインターネットの極意」
先月の東京商工会議所・新宿支部主催のセミナー報告なのですが、「優秀な人材を獲得するためのインターネットの極意」というテーマで講師を勤めさせていただきました。 40名近くの参加者を前に、企業が採用力を上げて理想とする人材を獲得するためには、どの... -
映画「シング・ストリート 未来へのうた」の起業家精神
『シング・ストリート 未来へのうた』を観て来ました。 ストーリーはこんな感じです。 80年代のアイルランド ダブリン。経済的な事情で荒れた公立校に転校させられた14歳のコナーは偶然出逢った年上の女性に一目惚れ。 彼女の気を引くためにバンドを組むこ... -
映画「マネーモンスター」にみるインフォテインメントの危うさ
財テクTVシリーズ「マネーモンスター」の人気司会者(ジョージ・クルーニー)とその番組のプロデューサー(ジュリア・ロバーツ)、そしてその番組に流された情報を鵜呑みにして全財産を失った若者(ジャック・オコンネル)が織りなす人間ドラマとサスペン... -
DEAN & DELUCA 「旅する料理教室」COOKING CLASS ベトナム編の報告
東京ミッドタウンのDEAN & DELUCA で開催の「旅する料理教室」COOKING CLASSに参加してきました。 これは世界各国を旅するDEAN & DELUCAのエグゼクティブシェフ 境哲也氏が、 旅のエピソードをスライド写真とともに紹介し、料理を含むその国の文化、... -
バンダイナムコのVRエンターテインメント「VR ZONE Project i Can」体験してきました
2016年4月15日よりお台場で期間限定でオープンしている最先端のVR(バーチャルリアリティ)を体験できるバンダイナムコのVRエンターテインメント研究施設「VR ZONE Project i Can」に行ってきました。 https://project-ican.com/ 体験できる内容は、ハラハ... -
「AWS(アマゾン ウェブ サービス) Summit Tokyo 2016」参加レポート
AWS(アマゾン ウェブ サービス)クラウドに関する様々な事例、最新技術、活用方法を紹介する3日間のカンファレンスが、品川のグランドプリンスホテル新高輪で開催され参加してきました。 ナイトイベントのため国際館パミールの会場に入ると雰囲気はクラブと... -
Google主催のイベントGoogle Dance Tokyo の参加報告
Google Dance Tokyoというイベントが、Google東京オフィスで5月25日19~22時に開催され、参加してきました。 プログラムは前半の第1部が、4人のGoogle社員による最新のGoogle検索の取り組みやQ&Aをセッション形式で紹介するという内容。 App Streamin... -
東京商工会議所港支部のインターネット採用セミナー講師をしました
今週の火曜日(2016年5月24日)に東京商工会議所 港支部の主催による「インターネットを活用して優秀な人材を採用する方法」セミナーの講師をさせていただきました。 内容は文字通り、採用活動におけるインターネット活用の基本的な考え方と具体的な取り組み... -
神奈川大学との企業交流会に参加してきました
神奈川大学工学部教育委員会と川崎市産業振興財団の企画による、神奈川大学工学部の教職員・学生と企業の交流会に参加してきました。 50社近くの企業が参加しており、プログラムのはじめの方で、1分間の企業説明があります。当社フラットコードがどのよう... -
「ちはやふる -上の句- 」の夢を語るシーン
「ちはやふる -上の句- 」を観てきました。 テンポが良く緩急もあり話は面白く、上映時間の2時間があって間でした。 俳優が全員、よくここまでのドンピシャのキャスティングができたと関心するくらいはまり役です。 特に広瀬すずさん。 綾瀬はるかさんの妹...