業務・社内紹介– category –
-
都心の中にある「池田山公園」
こんにちは。今、フラットコードさんでインターシップをさせていただいている市川です。 今日は、五反田にある池田山公園について紹介したいと思います。 池田山公園は、備前国岡山藩池田家の下屋敷跡で、高台のため池田山と呼ばれています。 江戸... -
心温まる「ねむの木の庭」を訪れてみて
こんにちは。フラットコードへインターンシップとして研修させていただいております、戸所です。 本日は、フラットコードの会社がある五反田の「ねむの木の庭」というところについてご紹介させていただきます。 まず、フラットコードの会社はJR五反田駅西... -
「建築士の資格が活かせるお仕事ガイド」で執筆しています
「建築士の資格が活かせるお仕事ガイド」(建築知識編)という書籍が、エクスナレッジ社から10月2日に発売になりました。 こちらの書籍には、執筆陣の1人として加わったのですが、見本誌を出版社の方が送付していただきました。 一昨年の「建築知識」という... -
小林さんの歓迎会を小林食堂で開催
先週の報告なのですが、小林さんの歓迎会を小林食堂で開催しました。 小林さんとは何者かというと、以前のブログでも紹介したのですが、今年の春から仕事を手伝ってくれている女性スタッフで、実は高校時代の同級生です。 そして小林食堂は何かというと、... -
新しいスタッフのご紹介
以前、大手システム会社に勤めていた女性が、今月のはじめから当社のスタッフとして五反田で勤務しており、ご紹介です。 小林さんです。 小林さんとの出会いなのですが、 実は、ぼくの高校時代の同級生なのですが、冬の同窓会で久々会ったのがきっかけです... -
昔のスタッフが来社して人間的な魅力を語る
かつて大学生のときにスタッフとして大活躍してくれた岩崎さん(写真左)が久々に来社してくれました。 今、うちで働いているインターン生の中村に、色々なアドバイスもしてくれて感謝です。 岩崎さんは、こんどの4月でもう入社4年目とのこと。 自分にとっ... -
弊社へのアクセス
JR山手線の五反田駅前になります。事前にご予約の上、お越しいただきますようお願い申し上げます。 -
弊社の無料相談デーについて
弊社からのお知らせです。 公式ホームページでも、無料相談のサービスをご紹介しておりますが、様々な業種の企業さまに今まで自社ホームページの改善についてのワンポイントアドバイスを無料相談の形で実施して参りました。 その予約日を毎週水曜から木曜... -
専門家にはどうやったらなれるのか?→継続性と経験が必須条件
国家資格に関係ない業務の場合、「専門家」という呼称は、自分でかってに名乗ることができます。 わたしは○○の専門家です、といったように。 最近そのような事例を、ネットや新刊本で本当に数多く見受けられます。 しかし、大切なこととして、どれくらいの... -
ITを使わないこともIT
ITというのは、いままでの既存のコミュニケーションの手段に取って代わるものではありません。 あくまでも、新しいコミュニケーション手段としての、追加のチャンネルです。 改めてそう思わされたのが、もうかなり前に、大活躍してくれたかつてのスタッ... -
自社のマーケティング+営業の取り組みについて
このブログでは、弊社の従業員の紹介を通して、弊社がどのような仕事をしているかの紹介もしています。 BtoBマーケティング研究会の運営スタッフとしてもおなじみ、飯田なのですが 抜群の営業センスを生かして、マーケティング+営業を行っています。 具体... -
古いサーバーの仕様調査もしています
このブログでは、弊社の従業員の紹介を通して、弊社がどのような仕事をしているかの紹介もしていこうと思います。 まずは高橋なのですが、 本日はお客さまのホームページのリニューアルに伴う、現状のお客さまのサーバーやドメインの契約状況や仕様など、...
1