イベント– category –
-
COMPUTEX TAIPEI 2025@台湾に参加しました
2025年5月20日から23日にかけて台湾の台北南港展覽館で開催された「COMPUTEX TAIPEI 2025」に初参加してきましたのでそのご報告です。 アジア最大級のIT展示会として知られるCOMPUTEXですが、今年は「AI Next」をスローガンとして、「AI&ロボティクス」、... -
Asia mirAI day / SusHi Tech Tokyo2025に参加しました
SusHi Tech Tokyo2025が5月8日から開幕しましたが、いくつかのサイドイベントはその前から行われています。 その1つであるAsia mirAI dayが有楽町のTiBで5月7日に開催されて参加してきました。ちなみにTiBとはTokyo Innovation Base(東京イノベーションベ... -
CES2025報告会のお知らせ/最先端のテクノロジーとトレンドによる未来予測
※このセミナーは終了しました。 CES(Consumer Electronics Show)は、毎年1月上旬に米国ラスベガスで開催される世界最大級のテクノロジー見本市です。世界中のテック企業やスタートアップ4,500社以上が出展し、最新の技術や製品が発表されるイノベーショ... -
五反田の地域清掃イベント(クリーン五反田)に参加しました(2025年3月)
「クリーン五反田」という五反田商店街・西五反田一丁目町会・品川区立日野学園の3団体の共同開催による五反田西口エリアの清掃イベントは毎月第二土曜日の朝9時より開催されています。 先月に引き続き、今日3月8日(土)に参加してきました。 暖かくなってき... -
五反田の地域清掃イベント参加(2025年2月)
「クリーン五反田」という五反田商店街・西五反田一丁目町会・品川区立日野学園の3団体の共同開催による五反田西口エリアの清掃イベントは毎月第二土曜日の朝9時より開催されています。 1月(ならびに8月)は休みのため、今日2月8日に2ヶ月ぶりに参加してき... -
2024年山王祭/「山王音頭と民踊大会」に行きました
山王祭りの行事の1つである「山王音頭と民踊大会」(納涼大会)が溜池山王駅前の山王パークタワー公開空地で6月13日(木)から執り行われています。※6月15日(土)まで。18時半~21時。雨天中止 私も昨日、足を運びましたが、すごい熱気! 6月にこのような納涼... -
秀和五反田駅前レジデンスの避難訓練と入居者懇親会に参加
当社がオフィスとして入居している秀和五反田駅前レジデンスは、全162戸のうち、おそらく3割くらいが当社のようにオフィス使用として入居している人たちです。 この度、住民とテナントすべてを対象とした避難訓練と入居者懇親会の告知があり、参加しました... -
五反田のゴミ拾いイベントに参加しました(2023年10月)
「クリーン五反田」という五反田商店街・西五反田一丁目町会・品川区立日野学園の3団体の共同開催による五反田西口エリアのゴミ拾いイベントに今月もまた参加しました。 こちらは毎月第2土曜日の朝9時に五反田駅前の目黒川大崎橋に集合してスタートするので... -
「第二回港区オープンイノベーションフェア」に出展しました
「港区オープンイノベーションフェア」とは、港区立産業振興センターで行う年に一度の「事業規模・業界を超えたイノベーターの祭典」で今回が2回目の開催となります。 この度、当社フラットコードもはじめて出展しました。久しぶりにお目にかかった方、ブ... -
五反田の駅前美化イベントに参加しました
前回のブログでは、西五反田でのゴミ拾いイベントについてお話しましたが、今回は東五反田での駅前美化イベントに参加した様子をお伝えします。 このイベントは友人である岡崎写真館の伊與田社長から、実は10年前よりお誘いを受けていたのです。スタート時... -
五反田のゴミ拾いイベントに参加しました
東京都品川区の五反田エリアにおける清掃イベントには、当社もオフィスを構える身として、前々から参加したいと思っていました。 実は以前も五反田の社長友だちから、五反田駅東口のお掃除イベントにお招きいただいているのです。 しかし当社が五反田駅の... -
銭湯がクラッシックコンサート会場に!/健康入浴推進事業(東京都港区)
三越湯(東京都港区白金の銭湯)記事の続きです。 豊富温泉のイベントに行った際に、こんなチラシをいただきました。 (こちらは2021年3月の記事なので既に終了しています) 上記は東京都港区の公式サイトでも紹介されていますが、健康入浴推進事業として... -
東北応援物産展/F-SUNツーリストジャパン様主催@戸越銀座商店街
本日2020/10/31の午後、当社のクライアント、株式会社F-SUNツーリストジャパン様が主催する、「東北応援物産展」@戸越銀座商店街に行ってきました。 わたしの身近の商圏では、なかなか入手しづらい宮城・福島・岩手の数々の物産が所狭しと陳列されて... -
北海道宗谷地域のPRイベント「宗谷イチ押しプロモーション」@品川シーズンテラス
北海道の最北端に位置する宗谷地域9つの町村による合同PRイベント「宗谷イチ押しプロモーション」が、JR山手線・品川駅の近く「品川シーズンテラス」の会場で開催され、足を運んできました。 きょうのブログでは、地方の観光拠点が都市圏に向かって、どのよ... -
「豊富温泉&利尻昆布風呂体験WEEK~温泉と昆布に恋して~」の情報発信フロー
東京都港区の銭湯において、北海道「豊富温泉」のお湯や宗谷地域の「利尻昆布風呂」を体験できるイベントが2018年3月3日~3月11日まで開催されており、今年も足を運んできました。 港区公式サイトによる告知はこちら 広報みなと2018年2月21日号 港区×北海...