時事のトピックス– category –
-
秀和五反田駅前レジデンスの居住者懇親会に参加
当社が入居している秀和五反田駅前レジデンスは、品川区のJR五反田駅前に位置する161世帯の大型マンションです。 オーナーさんが住宅用から事務所用にリフォームしている世帯も多く、当社も事務所用にリフォームされた1室に入居しています。 ここにオフィ... -
話題の本『オルタネート』(加藤シゲアキ著)はどこが凄いのか
話題の本、『オルタネート』(加藤シゲアキ著)を、年末の休みにやっと読むことができました。 非常に強いインパクトを受けました。 3人の高校生を軸に語られる小説なのですが、昔ながらの高校生活のシーンと、今日ならではの高校生限定のマッチン... -
中小企業のホームページに記載すべき「新型コロナウィルス関連情報」とは
新型コロナウィルス関連における、企業の取り組みの告知として、ホームページの新着情報などにおける告知として、何を書けば良いのかというご質問いただきました。 多くの企業が共通して検討する点かと思いますので、考え方や詳細をお伝えしたいと思います... -
2018年新入社員歓迎会@清水建設でスピーチをした
わたしが株式会社フラットコードを創業する前のかなり昔の話しですが、東京都立大学(現 首都大学東京)の建築工学科を卒業後に新卒入社した清水建設には、育ててもらい大変お世話になりました。 その清水建設に今年2018年の春も首都大学東京から4名の新入... -
ネット通販と実店舗が共存することが必要
会社の近くにあるいつも行く本屋さんが数ヶ月前に閉店になってしまいました。 大通りに面した1階の店舗で売り場面積も広く、重宝していたので本当に残念です。 しかし同時に、どれだけお客として、このお店に貢献していたのかということも考えさせられま... -
目黒川の桜が満開です
オフィスの目の前が目黒川のため、休憩時間によく川べりに行き休憩します。 水辺は実に気持ちが良いと感じます。 オフィス立地を選ぶ際に、何を一番重視するかは経営者によって異なると思いますが、 わたしが五反田を選んだ理由は、知り合いの先輩経営者か... -
草間彌生展「わが永遠の魂」@国立新美術館の楽しみ方のコツ
草間彌生展「わが永遠の魂」が国立新美術館で開催していて、先週末に足を運んできました。 この展覧会は楽しみ方にコツがあります。 きょうのブログでは、それをお伝えするとともに、情報発信の在り方についてこの展覧会から学んだことをお伝えしたいと思... -
映画「『オーバー・フェンス』を観た印象と映画の追体験について
昨日9月17日公開の映画「『オーバー・フェンス』(原作:佐藤泰志)を初日に見てきました。 舞台挨拶に山下敦弘監督と訓練校の生徒役である松澤匠さんが登壇し、そのあとの本編上映です。 良い映画はもう一度観たくなるシーンが必ずある。 この映画でいえば、... -
「君の名は。」に見る世界感について
話題の映画「君の名は。」を観てきました。 夏の終わりの週末にみるのにピッタリの映画で、大変満足して映画館を後にしました。 この映画はシナリオやビジュアル、音楽、登場人物の演技指導もさることながら、そのベースにある世界感こそが、素晴らしいと感... -
映画「シング・ストリート 未来へのうた」の起業家精神
『シング・ストリート 未来へのうた』を観て来ました。 ストーリーはこんな感じです。 80年代のアイルランド ダブリン。経済的な事情で荒れた公立校に転校させられた14歳のコナーは偶然出逢った年上の女性に一目惚れ。 彼女の気を引くためにバンドを組むこ... -
NTT東日本・川崎支店の山貫支店長を表敬訪問
※この記事は2015年6月の投稿です。 今日は4月以来、久々にNTT東日本・川崎支店の山貫昭子支店長を表敬訪問しました。 ぼくが今年度から広報・マーケティング研究会のコーディネーターとしてお手伝いさせていただく川崎市産業振興財団の新分野・新技術支援... -
B2Bサービス業における小規模な企業のメリットとは
久しぶりに秋葉原の東京都中小企業振興公社に訪問する機会に恵まれました。 東京都中小企業振興公社とは、文字通り東京都の中小企業を支援する公的機関(公益社団法人)で、自分が専門家としてもお手伝いさせていただいているところです。 昔お世話になっ... -
オスロコーヒー(OSLO COFFEE)白金台が新規開店
オスロコーヒーいう、弊社の五反田オフィスすぐ近くにあり、いつも愛用しているカフェがあります。 その店の姉妹店でしょうか?白金台のプラチナ通りに、全くおなじ「OSLO COFFEE」の看板があるお店を偶然発見しました。 まだ営業時間前だったようで、開いて... -
新年のご挨拶
新年あけましておめでとうございます。 旧年中は皆様のご支援を賜り 心より感謝申し上げます。 特にWeb制作やコンサルティングのご用命をいただいたクライアントの皆様、そしてマーケティングセミナーに参加していただいた受講生の皆様に心より御礼をお伝... -
オフィスのエントランスの社名表札を刷新しました
来社されるお客さんが必ず見るところだけど、いままであまり注意を支払っていませんでした。 オフィスの入り口にある、社名の表札のことです。 これがかなり古ぼけたままで、印象が実に良くなかったのです。 弊社のオフィスは、中古マンションの1室を、オ...
12