イベント– category –
-
北海道宗谷地域のPRイベント「宗谷イチ押しプロモーション」@品川シーズンテラス
北海道の最北端に位置する宗谷地域9つの町村による合同PRイベント「宗谷イチ押しプロモーション」が、JR山手線・品川駅の近く「品川シーズンテラス」の会場で開催され、足を運んできました。 きょうのブログでは、地方の観光拠点が都市圏に向かって、どのよ... -
「豊富温泉&利尻昆布風呂体験WEEK~温泉と昆布に恋して~」の情報発信フロー
東京都港区の銭湯において、北海道「豊富温泉」のお湯や宗谷地域の「利尻昆布風呂」を体験できるイベントが2018年3月3日~3月11日まで開催されており、今年も足を運んできました。 港区公式サイトによる告知はこちら 広報みなと2018年2月21日号 港区×北海... -
東京都庭園美術館の茶会(2017年12月3日実施)にみる魅力発信のフロー
東京都庭園美術館の茶室「光華」は本館(旧朝香宮邸)とともに重要文化財に指定されている歴史的に価値ある建築です。 こちらで2017年12月3日(日)初めての茶会が開催され参加してきたので、その報告を兼ねて感想を述べてみたいと思います。 今回の企画は... -
JAXA見学ツアーの楽しみ方のコツと本物志向
宇宙航空研究開発機構 JAXA(ジャクサ)筑波宇宙センターのガイド付き見学ツアーに行ってきました。 このツアーの内容は ビデオ上映「きぼう」 運用管制室の見学 宇宙飛行士養成エリアの見学 からなり、ツアー時間はわずか70分と短いのですが、強い印象を... -
丸山珈琲に学ぶ、「フレンチプレスの淹れ方と楽しみ方」@Dean & Deluca に参加
Dean & Deluca の企画による『丸山珈琲に学ぶ「フレンチプレスの淹れ方と楽しみ方」』イベントに参加してきました。 世界トップのバリスタによる美味しい珈琲の入れ方の直伝など実にレア中のレア。普段はまず学ぶ機会がありません。 会場はDean & Deluca六... -
「新分野・新技術支援研究会」の合同研究会の開催報告
専門家として兼務させていただいている川崎市産業振興財団主催の、「新分野・新技術支援研究会(略称NFT)」の合同研究会が開催されました。 わたしは5つの分科会の中の「広報・マーケティング研究会」を担当しているのですが、他の分科会の先生とともに、昨... -
DEAN & DELUCA東京ミッドタウン店の10周年記念パーティーに参加
DEAN & DELUCA東京ミッドタウン店の10周年記念パーティーに参加して、大変楽しい時間を過ごすことが出来ました。 会場の多数の方がこちらのお店の取り引き先といった印象でしたが、 中にはわたしのようなDEAN & DELUCA主催の料理教室に参加をした... -
IT系イベント「MT東京」でライトニングトークをしました
先月開催のIT系イベント「MT東京」でライトニングトークをする機会に恵まれ、当社フラットコードのPRをしてきました。 社長であるぼく自身が自社のPRを積極的にやるのは当然のことなのですが、それに加え このような同じ業界の方々が集まる場でお互いに情報... -
DEAN & DELUCA 「旅する料理教室」COOKING CLASS ベトナム編の報告
東京ミッドタウンのDEAN & DELUCA で開催の「旅する料理教室」COOKING CLASSに参加してきました。 これは世界各国を旅するDEAN & DELUCAのエグゼクティブシェフ 境哲也氏が、 旅のエピソードをスライド写真とともに紹介し、料理を含むその国の文化、... -
「AWS(アマゾン ウェブ サービス) Summit Tokyo 2016」参加レポート
AWS(アマゾン ウェブ サービス)クラウドに関する様々な事例、最新技術、活用方法を紹介する3日間のカンファレンスが、品川のグランドプリンスホテル新高輪で開催され参加してきました。 ナイトイベントのため国際館パミールの会場に入ると雰囲気はクラブと... -
Google主催のイベントGoogle Dance Tokyo の参加報告
Google Dance Tokyoというイベントが、Google東京オフィスで5月25日19~22時に開催され、参加してきました。 プログラムは前半の第1部が、4人のGoogle社員による最新のGoogle検索の取り組みやQ&Aをセッション形式で紹介するという内容。 App Streamin... -
神奈川大学との企業交流会に参加してきました
神奈川大学工学部教育委員会と川崎市産業振興財団の企画による、神奈川大学工学部の教職員・学生と企業の交流会に参加してきました。 50社近くの企業が参加しており、プログラムのはじめの方で、1分間の企業説明があります。当社フラットコードがどのよう... -
品川ビジネスクラブの会員交流会に参加した
会員制の組織を運営する公的産業支援機関である品川ビジネスクラブの会員交流会が昨日あり、参加してきました。 かつて自分も入居していた品川区営のインキュベーション「西大井創業支援センター」のインキュベーションマネージャーや、同じ時期に入居して... -
2015 Japan IT Week秋@幕張メッセに行ってきました
春と秋の定例行事なのですが、年2回行われる大きなIT系の展示会「 Japan IT Week」の季節が来て、今回も幕張メッセまで先週の金曜日、足を運んできました。 3社の知り合いの社長が出展しているので、そのブースを中心に各社がどんなことに取り組んでいる... -
品川法人会の総会・懇親会に出席しました
新しく、品川法人会に、今年の春から入会しました。 その品川法人会の通常総会・懇親会が、昨日6月19日(金)にあり、出席してきました。 場所は大井町きゅりあんのイベント会場、熱気に溢れています。 新会長や来賓の挨拶の後、弊社のオフィスは五反田なの...