2018年– date –
-
北海道宗谷地域のPRイベント「宗谷イチ押しプロモーション」@品川シーズンテラス
北海道の最北端に位置する宗谷地域9つの町村による合同PRイベント「宗谷イチ押しプロモーション」が、JR山手線・品川駅の近く「品川シーズンテラス」の会場で開催され、足を運んできました。 きょうのブログでは、地方の観光拠点が都市圏に向かって、どのよ... -
中小企業のホームページに掲載する「自社の強み」はどう探せば良いのか
今日のブログも前回に引き続き、中小企業のホームページの企画の話しです。 経営者が自社ホームページのリニューアルを考える際に、社長メッセージの掲載は必須と前回のブログに掲載しました。 (参考記事)中小企業のホームページにおいて社長メッセージ... -
中小企業のホームページにおいて社長メッセージは何を書けば良いのか
中小企業のホームページにおいて、社長メッセージを記載したページは、今日もはや必らず作成しなければいけないページです。 ホームページを見る人が、新しい取り引きを考えているお客さんであれ、会社説明会のエントリーを検討している入社候補者であれ、... -
星野リゾート OMO7 旭川の宿泊体験記【心に刺さる企画】
先日のGWは、ことし平成30年4月28日に新しくオープンした「星野リゾート OMO7 旭川」に宿泊して楽しい時間を過ごすことが出来ました。 こちらでは、競争の激しい今日の観光施設がどのようなことを訴求していけば良いのかヒントがあると感じたので、このブ... -
2018年新入社員歓迎会@清水建設でスピーチをした
わたしが株式会社フラットコードを創業する前のかなり昔の話しですが、東京都立大学(現 首都大学東京)の建築工学科を卒業後に新卒入社した清水建設には、育ててもらい大変お世話になりました。 その清水建設に今年2018年の春も首都大学東京から4名の新入... -
スマホサイト制作にあたってなぜレスポンシブデザインが必須なのか?
前回のブログで、スマートフォンサイトを作成する際は、SEOの視点でレスポンシブデザインにする必要があるということを説明しました。 しかし「そもそもレスポンシブデザインって何?」という方から「いろいろなスマホサイトの制作方法がある中で、なぜレ... -
Googleのモバイルファーストインデックス開始に向けて中小企業が準備すべきこと
Google がモバイル ファースト インデックス導入を本格的に進めているニュースが、最近の検索エンジンマーケティングの大きなトピックスである印象です。 モバイルファーストインデックスという言葉を突然使ってしまいましたが、はじめてこのキーワードを... -
Googleが非SSLのHTTPサイトに警告を出すことをアナウンス
昨年2017年7月にGoogleが「Googleウェブマスター向け公式ブログ」で注目すべきアナウンスがありました。 それはWebサーバーに暗号化ソフト(SSL)を導入していないノーマルなHTTPサイトにおいて、今後、Googleのブラウザ「Chrome」上で警告メッセージを出... -
「豊富温泉&利尻昆布風呂体験WEEK~温泉と昆布に恋して~」の情報発信フロー
東京都港区の銭湯において、北海道「豊富温泉」のお湯や宗谷地域の「利尻昆布風呂」を体験できるイベントが2018年3月3日~3月11日まで開催されており、今年も足を運んできました。 港区公式サイトによる告知はこちら 広報みなと2018年2月21日号 港区×北海... -
2018年の抱負として
明けましておめでとうございます。 この新年の初ブログでは、2018年はこんな方針で動いていきたいという行動目標を述べたいと思います。 (↓年末に行った小仏城山の山頂でこのブログの文章は考えました) リアルな人間関係や交流の場を大事に 年賀状の挨拶...
1