2022年– date –
-
当社Twitterによる情報提供について
当社代表・阿部義広のTwitterを、フラットコード公式Twitterとして、ホームページ活用、マーケティング、経営などの各種トピックスにおける情報発信をしております。 宜しければフォローをお願いします https://twitter.com/abe_y -
ブログ更新『企業の情報発信は「無形資産」につながる投資』
米国の大手IT企業、特にGAFAMの事例として良く語られることとして、今日の企業価値は「無形資産」によって左右されるという内容があります。 要はデータ、技術、ノウハウ、会員数など帳簿上に現れない資産こそが、将来の売上げにつながり、会社の成長を左右... -
ブログ更新「中小企業にSDGsは必要か?」
サステナブルな企業活動として、SDGsの活動はいまや世界中のトレンドとなっています。ホームページのリニューアル時にも、企業活動の紹介としてSDGsのページは必須と考えます。 しかしながら、「SDGsは中小企業でも必要なのか?」という疑問を持つクライアン... -
東京都のまん延防止措置における当社の対応について
東京都では当面、2月13日まで新型コロナウイルス感染症まん延防止等重点措置が発令されることになりました。 上記をうけて、当社の感染症対策や、緊急事態宣言下における営業状況について改めてお知らせします。 手洗いや手指消毒、体調管理の徹底 オフピ... -
新年の抱負として/2022年
新年あけましておめでとうございます。旧年中は、多大なるご厚誼を賜り誠にありがとうございました。 新しい時代に向けて、当社がどのような方針で事業を行っていくのか、当社代表の阿部がブログで新年の抱負を語っています。 当社を深く理解いただくため...
1