当セミナーの内容
ホームページを実際に訪れたユーザーの膨大なアクセスログは、お客様の生の声と言っても過言ではない宝の山です。
そのアクセスログからさまざまな効果測定ができ、ホームページの問題点を客観的に解析することが可能だからです。
このアクセルログのツールの代表例として、無料で利用できるGoogleアナリティクスが挙げられます。
しかしながら、Googleアナリティクスは解析画面のわかりづらさや、バージョンアップが頻繁にあるがゆえに、どう使いこなしていけば良いのかわからない等、お悩みの方も多いかと思います。
そこで今回のセミナーでは、これからGoogleアナリティクスを始めたい方・またGoogleアナリティクスを導入した後に長いこと放置していた方を対象に、Googleアナリティクスの導入方法から最新の機能の紹介、営業に役立つ活用事例をお伝えします。
今後、ホームページの改善やインターネット活用の販促に取り組んでいこうと考えている企業の方は、ぜひご参加ください。5名限定ですのでお申し込みはお早めに。
参加対象
法人企業の経営者、マーケティング・広報責任者の方
このような企業にオススメです
- Googleアナリティクスをまだ導入していない方
- 以前にGoogleアナリティクスを導入してそのまま放置の方
- ホームページ改善にあたり、Googleアナリティクスをこれから活用したいと考えている方
お話しする内容の一部抜粋
- Googleアナリティクスの基本と導入方法
- リアル営業の効果測定はどこを見たら良いのか
- 集客力をUPするためにチェックすること
- ユニバーサルアナリティクスへのバージョンアップ方法
- アクセス解析をベースに売上げUPにつなげる施策とは
- ユーザーの属性をどう把握するのか
- ホームページ改善のためのアクセス解析活用術
- レポートの作成方法
講師紹介
株式会社フラットコード代表取締役 阿部 義広

2006年に 「お客様にとって価値ある技術やサービスを、市場に流通させる広報・マーケティング支援」をミッションとして創業。
Webマーケティングのサポートならびにホームページやブログなどの制作・運用支援の事業を展開し現在に至る。東京都中小企業振興公社、東京商工会議所、川崎市中小企業センターなどの公的機関の派遣専門家も兼務。講師経験も多数。
開催日時 | 2017年12月1日(金) 15:15~16:45 (15:00受付開始) |
---|---|
講師 | 株式会社フラットコード代表取締役 阿部義広 |
対象者 | 経営者、広報・マーケティング責任者の方 |
開催場所 | 「SHIP 品川産業支援交流施設」第3会議室A 品川区北品川5-5-15 大崎ブライトコア 4階(JR大崎駅徒歩5分) 詳しいアクセスはこちら(SHIP公式サイト) >> |
定員 | 5名限定 ※満席になり次第募集を終了しますのでご希望の方はお早めにお申し込みください。(少人数のため同業の方のご参加はお断りする場合があります。) |
受講料 | ¥10,800(税込み) |
キャンセルについて | 前日までにご連絡いただければキャンセル料金は一切発生しません。当日のキャンセルの場合は返金はできません。 |
お支払い方法 | 銀行振込 (前払い) お振り込み先はお申し込み完了画面に表示されます。 ※振込手数料はご負担下さい 特定商取引に関する法律(旧訪問販売法)に基づく通販の表記 |
主催 | 株式会社フラットコード 過去のセミナー実績はこちら >> |
備考 | セミナー終了後、ご希望の方のみ個別相談を行います。 |
お問合せ | (tel) 03-6431-8635 (mail) info@flatcord.co.jp |